HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

人事評価実務研修【第2回】の様子

人事評価2-1
【講師の紹介】
株式会社インソース 月橋 一浩 氏

人事評価2-2
研修の様子


人事評価2-3


人事評価2-4


人事評価2-5


人事評価2-6



令和4年8月10日に、人事評価実務研修(第2回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・部下のモチベーションを上げ、成果をあげることを学びました。知識の幅を広げ、組織の人事評価制度の改善を図りたい。
・内容が具体的でわかりやすかった。
・これまで曖昧であった評価基準が、今回の研修で、より具体的にイメージ出来るようになりました。今後に活かせます。

一般職員1部研修【第4回】の様子

1部4-1
【講師の紹介】
株式会社ブレイクビジョン 車塚 元章 氏

1部4-2
研修の様子


1部4-3


1部4-4


1部4-5


1部4-6



令和4年8月9日~10日にかけて、一般職員1部研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・コーチングやロジカルシンキング、コミュニケーションの重要性を学びました。楽しく受講できました。同じ班の方々にも良い刺激をいただきました。
・コミュニケーションの重要性を学んだ。相手に合わせて手法を選んでしっかり役割を果たしていきたい。
・5年目の職員として、自分が何を求められているか認識することができた。楽しい研修でした。

人事評価実務研修【第1回】の様子

人事評価1-1
【講師の紹介】
株式会社インソース 月橋 一浩 氏

人事評価1-2
研修の様子


人事評価1-3


人事評価1-4


人事評価1-5


人事評価1-6



令和4年8月9日に、人事評価実務研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・ごく短期間の評価だけを行っているのではなく、数年後の組織をよりよくするために行っているというのが心に残った。今後の人事評価に期待と感謝を心がけていきたい。
・人事評価は、単に人を評価しランキングを作成するものではない事を改めて理解いたしました。
・人事評価で悩んでいたことを解決できそうに思う。

[前の3件] [次の3件]