新規採用職員フォローアップ研修【第9回】の様子

【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

研修の様子




令和4年10月27日~28日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第9回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・今回の研修で、前回で教わったことを改めて学習したり、思い出すことができました。
・1つ1つの研修生の意見に+αでフォローしてくださったので、自分の考えつかなかったことも多く知れました。
・分からないことはそのままにしない、PDCAサイクルなど、基本的な仕事の進め方などを改めて学べた。内容が分かりやすく、仕事に活かせることが多いと思った。
説明力向上プレゼンテーション研修【第1回】の様子

【講師の紹介】
株式会社行政マネジメント研究所 岡山 洋一 氏

研修の様子




令和4年10月27日に、説明力向上プレゼンテーション研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・全体を通して大変分かりやすく、実演もあり大変勉強になりました。説明・説得のスキルを学ぶことができました。
・説明の定義、説明する際の立ち方、目線、話す文の長さを意識して話すようにしていきたいです。班の方々に良い点、改善点を教えていただき、気をつけようと思いました。良い点も聞けて自信になりました。
・プレゼンテーションの内容の組み立てだけでなく、すぐに使えそうな発表手法なども学ぶことができた。すぐ実行できそうなものから実行していきたい。
新規採用職員フォローアップ研修【第8回】の様子

【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

研修の様子




令和4年10月25日~26日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第8回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・春の研修で教えていただいたことでも、忘れていたことが多くありました。上司・先輩との共有を積極的にしたいです。
・タイムマネジメントの方法、スケジュールの組み方、組織の中の役割、コミュニケーション等、仕事で毎日体感する私の課題に大変参考になる内容だった。
・仕事をしていく上でのコミュニケーション、段取り等、工夫することで仕事の内容や効率が上がることを学びました。半年業務をして、春の初任者研修時より理解が深まったと感じました。今日学んだことを活かして理想の職員像に近づけるよう頑張ります。