HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

新任係長研修【第2回】の様子

係長2-1
【講師の紹介】
ユナイテッドリーブズ 山下 淳一 氏

係長2-2
研修の様子


係長2-3


係長2-4


係長2-5


係長2-6



令和5年6月29日~30日にかけて、新任係長研修(第2回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・係長としての役割やメンバーに対しての指導、育成のためのコミュニケーションスキルなど、今まで考えてこなかった仕事への取り組み方について多くのことを学ぶことができました。この2日間で学んだことを今後に活かしていきたいと思います。
・自分では気付いていないリーダーシップスタイルやパーソナルスタイルの特性があった。自分の特性を再認識し、今後の部下の育成や自分の成長に活かしていきたい。
・部下との接し方について、色々なアプローチの仕方があるなと改めて勉強することができてとても良かったです。

新任係長研修【第1回】の様子

係長1-1
【講師の紹介】
ユナイテッドリーブズ 山下 淳一 氏

係長1-2
研修の様子


係長1-3


係長1-4


係長1-5


係長1-6



令和5年6月27日~28日にかけて、新任係長研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・係長として求められるコーチング及びティーチングスキルを詳しく学ぶことが出来て、係長昇任後不安を抱えていた、係員に対する対応方針や関わり方など大変勉強になった。また、組織の中堅職員としてチームの雰囲気づくりの大切さや人材育成の重要さについても学習出来てとても良かった。今回の研修で学んだことを今後の仕事に活かしていきたい。
・自分のリーダーシップスタイル、パーソナルスタイルを知り、傾向を理解することで、係員とどう接するべきかを考える機会となりました。明日からの業務に活用していきたいです。
・部下との関係性で悩みがあったが、今回の研修で得た知識を活かし、関係改善を図りたい。自分自身の業務上の課題解決のために有用なことが多く、有意義な研修でした。

税徴収事務研修の様子

税徴収1
【講師の紹介】
地方税徴収事務指導者 堀田 直孝 氏

税徴収2
研修の様子


税徴収3


税徴収4


税徴収5


税徴収6



令和5年6月23日に、税徴収事務研修を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・慣れない窓口対応に関して、様々な対策を知ることができ非常に参考になった。差押え後のフォローなどの観点は今まで気付けていなかったので、今後の業務で活かしていきたい。
・クレーム事例は普段よくある事例が多くとても参考になりました。
・法律に基づいて遂行していることを実感でき、自信を持って差押え等を実行できそうだと思いました。そのために法令もよく学ぼうと思います。

[前の3件] [次の3件]