HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

一般職員1部研修【第4回】の様子

1部4-1
【講師の紹介】
株式会社ブレイクビジョン 車塚 元章 氏

1部4-2
研修の様子
 

1部4-3


1部4-4


1部4-5


1部4-6



令和5年10月30日~31日にかけて、一般職員1部研修(第4回)を開催しました。(当初は8月9日~10日に開催予定でしたが、台風で延期になりました。)
以下は参加者のコメントです。

・後輩への指導について悩んでいたので、ヒントになることをたくさん聞けて、気づきがたくさんありました。実習やワークも豊富で楽しかったです。
・5年目職員に求められるスキルを習得することができました。何を考え行動するかや、常に問題意識を持って職務にあたることの重要性を改めて認識することができました。
・様々な問題を班の皆さんとグループワークを通して考えることで、自分にはない考え方や発想力を学ぶことができました。とても楽しい研修でした。ありがとうございました。

新規採用職員フォローアップ研修【第9回】の様子

フォローアップ9-1
【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

フォローアップ9-2
研修の様子
 

フォローアップ9-3


フォローアップ9-4


フォローアップ9-5


フォローアップ9-6



令和5年10月26日~27日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第9回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・指示待ちせず、自分からアクションを起こすことや、スキマ時間の使い方など、仕事に対する姿勢を改めて考えれる時間になった。
・4月の研修で学んだことを忘れていることも多く、改めて振り返りの重要性を感じました。タイムマネジメントや段取りを活用していきたいです。
・これからの業務の進め方、タイムマネジメントなど、これまでの振り返りや科学的根拠を活用しながら説明してくださったのでイメージしやすかったです。これからの業務、対人コミュニケーション等に活用し、成長していきたいと思う。

新規採用職員フォローアップ研修【第8回】の様子

フォローアップ8-1
【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

フォローアップ8-2
研修の様子
 

フォローアップ8-3


フォローアップ8-4


フォローアップ8-5


フォローアップ8-6



令和5年10月24日~25日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第8回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・前例がないものは、とりあえずやってみるということも必要だと思いました。やってみることで、改善点や目的・目標などがみえてくると思います。また、分からないことは自分だけで考えすぎずに、周りに話して情報共有していこうと思います。
・業務をより効率的に行うための多くの手法を学び、仕事へのモチベーションを高めることができました。他の自治体の方との交流もとてもいい刺激になりました。
・報告・連絡・相談や段取りの基本、コミュニケーションについて、具体的に職場でどう活用するかを自分の立場で考えることができ、実践に繋がる研修でした。

[前の3件] [次の3件]