新規採用職員フォローアップ研修【第2回】の様子

【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

研修の様子




令和6年9月26日~27日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第2回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・入庁してから半年間で出来たものもあったが、出来ていないものもあった。4月に学んだことを半年後にまた学ぶことができ、復習ができて良かった。
・仕事は細分化することで効率が上がることを習得した。自分の仕事を振り返って、細分化できることが多くあるので、職場に戻り次第すぐに取り組みたい。
・新人だからこそ、分からないことや知らないことをそのままにせず、質問することが重要だと学んだ。今回の研修は、社会人として上手く生きていくために必要なことを多く学ぶことができ、貴重だと感じた。
新規採用職員フォローアップ研修【第1回】の様子

【講師の紹介】
株式会社アイル・キャリア 五十嵐 康雄 氏

研修の様子




令和6年9月24日~25日にかけて、新規採用職員フォローアップ研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・職場でのコミュニケーションについて悩む部分があったが、研修を通じて改善のためのヒントをいただけたと思う。
・4月の研修で学んだことがどれくらいできるようになったのかを見直すことができ、今後より働きやすくするための課題をどうやって見つけるのかというところを習得した。
・時間の使い方次第で一日の仕事量を増やせると思った。全体を通して、コミュニケーションは仕事でもプライベートでも必ず活きることを学んだ。
説明力向上プレゼンテーション研修【第3回】の様子

【講師の紹介】
株式会社行政マネジメント研究所 岡山 洋一 氏

研修の様子




令和6年9月20日に、説明力向上プレゼンテーション研修(第3回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・プレゼンを行うにしても、目的や相手へのニーズを理解する必要があり、説明の仕方や説得をさせる手段を学ぶことができた。
・今回の内容は、窓口業務だけでなく上司への提案など多くの場で活用できるため、今後実践して力をつけていきたいと思う。
・いつもは緊張して上手に話せないことが多いが、今回は落ち着いて発表できたので研修を受けて良かった。同じ班の方にもあたたかく見守ってもらい、アドバイスがいただけたので良かった。