HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

一般職員2部研修【第11回】の様子

2部11-1
【講師の紹介】
 結エデュケーション株式会社 高嶋 謙行 氏

2部11-2
研修の様子



2部11-3


2部11-4


2部11-5


2部11-6



令和3年6月29日~30日にかけて、一般職員2部研修(第11回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・後輩への接し方、指導の仕方など、今まで説明を受ける機会がなかったため、基本的なところから説明いただき大変勉強になりました。後輩への対応だけでなく、普段の仕事にも活かすことが出来ることもあったため、どんどん活用していきます。
・研修の内容が業務に活かせることはもちろんだが、このような研修を受講したことでミドルリーダーとしての自覚がついた。
・コーチングの難しさを実感しました。普段から物事をプラスに考え、伝える練習をしていきます。

新任係長研修【第4回】の様子

係長4-1
【講師の紹介】
 ユナイテッドリーブズ 山下 淳一 氏

係長4-2
研修の様子



係長4-3


係長4-4


係長4-5


係長4-6



令和3年6月28日~29日にかけて、新任係長研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・係長としての意識を持つことができました。今回の研修で学んだことを職場で活用し、部下の育成につなげたいと思います。
・仕事の優先度の設定、部下の育成に活用できる内容でした。相手の伝えたいことを聞いてよりよいチーム作りにつなげていきたいです。
・業務を行ううえでタイムマネジメントの必要性や部下への対応の仕方など実際に出来ていない点を改めて見直すことができました。

一般職員1部研修【第4回】の様子

1部4-1
研修の様子

1部4-2



1部4-3


1部4-4


1部4-5


1部4-6



令和3年6月24日~25日にかけて、一般職員1部研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・自分で考え、解決する力、また、チームワークを良くするために必要なことを学べました。自己成長させるため学んだことを活用していきます。
・グループワークや実習を通して、論理的に相手に分かりやすく伝えることや、これからの時代に合った考えや行動をしていかなければならないと学びました。他の方の様々な意見を聞くことができ、勉強になりました。
・メンタル面での考え方や人間力の重要性、後輩のやる気を促すような指導法などを学ぶことができ、自身の仕事などへの向きあい方を改めて見つめ直すことができた。今後の業務に活かしていきたい。

[前の3件] [次の3件]