HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

一般職員1部研修【第6回】の様子

1部6-1
研修の様子

1部6-2



1部6-3


1部6-4


1部6-5


1部6-6



令和3年7月20日~21日にかけて、一般職員1部研修(第6回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・仕事において必要なスキルを今回の研修で学ぶことができた。仕事におきかえて実践することでイメージしながら取り組むことができた。今後も研修で学んだことを活かしつつ、指導者として職場の雰囲気作りをがんばりたい。
・基本的な社会マナーを再確認するとともに、コミュニケーション力の向上など、職務で必要なスキルの習得ができました。
・5年目として必要な問題解決思考力はグループワークを通し、より実践に近い形で学ぶことができた。

新任係長研修【第6回】の様子

係長6-1
【講師の紹介】
 ユナイテッドリーブズ 山下 淳一 氏

係長6-2
研修の様子



係長6-3


係長6-4


係長6-5


係長6-6



令和3年7月15日~16日にかけて、新任係長研修(第6回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・部下に対する質問の仕方や接し方について、個々に合ったスタイルで対応していきたい。パーソナルスタイルについては、明日から活用していきたいです。
・自分の特徴を知ることで、気をつけるべきところなどが良く分かった。タイムマネジメントは自分にもチームにも活用していきます。
・正しい部下の指導方法は、一つではなく、部下の特性や自分の特性に応じて変えていくことで、最高の指導者になれることに気づかされました。

新任課長研修【第1回】の様子

課長1-1
【講師の紹介】
 有限会社あしコミュニティ研究所 浦野 秀一 氏


課長1-2
研修の様子



課長1-3


課長1-4


課長1-5


課長1-6



令和3年7月13日~14日にかけて、新任課長研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・管理職としての心構えなどを勉強させていただきました。また、議会での答弁書作成など何気なく行っていたことを再認識することができました。
・現在の地方自治について、政策能力が重要であることが改めて感じた。政策立案の手法についても参考になった。
・職場では決して教えてもらえない貴重な話を伺えて勉強になりました。事例に身近な自治体が取り上げられ、自分の自治体でも参考となる情報であった。

[前の3件] [次の3件]