新規採用職員研修【第1回】の様子

研修の様子





令和4年4月12日~14日にかけて、新規採用職員研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・まだ入庁して1週間と少ししか経っておらず、不安だけが募っていた時に、自分と同じような状態の人達と関わることが出来たので、とても貴重な機会でした。
・初めてこのような研修に参加しましたが、社会人としてもっと成長するためのマナーや礼儀を身に付ける事ができたと思います。
・基本となるあいさつやマナー、そして仕事の効率のよい進め方などとても勉強になることが多くありました。
一般職員2部研修【第5回】の様子

【講師の紹介】
結エデュケーション株式会社 高嶋 謙行 氏

研修の様子




令和3年12月22日~23日にかけて、一般職員2部研修(第5回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・ミドルリーダーがチームメンバーに与える影響力が大きいことが分かった。仕事の姿勢、言葉の選び方、指導方法等参考になりました。
・ミドルリーダーとしての心構えとして様々な言葉を教えていただきましたが、グループディスカッション等で実践することで更に理解が深まりました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
・非常に分かりやすく、自分自身を見直す有意義な時間でした。これからの業務、またミドルリーダーとしての立場に活用していきます。
一般職員2部研修【第4回】の様子

【講師の紹介】
結エデュケーション株式会社 高嶋 謙行 氏

研修の様子




令和3年12月20日~21日にかけて、一般職員2部研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。
・10年目という節目をむかえてミドルリーダーとしての“心構え”を習得できました。また明日から通常業務に戻るうえで、後輩たちへの接し方を見直し、明るい職場を作っていきたいです。
・ティーチング、コーチング、職場の仲間・上司・後輩との接し方の工夫等について学べました。身近で実践できるような内容でためになりました。
・事例を交えての話しで、とても理解しやすく、受け入れやすかったです。ハッとさせられることばかりで、今日習ったことを少しずつでも実践していけるように頑張りたいと思いました。