HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

一般職員2部研修【第5回】の様子

2部5-1
【講師の紹介】
結エデュケーション株式会社 高嶋 謙行 氏

2部5-2
研修の様子


2部5-3


2部5-4


2部5-5


2部5-6



令和5年6月13日~14日にかけて、一般職員2部研修(第5回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・ミドルリーダーとして組織の生産性を高めるために、相談しやすい雰囲気をつくることが大切であることを学んだ。グループでロールプレイングをすることにより、業務に活用できるイメージがついた。
・言語化の難しさを再確認しました。また、叱るタイミングや叱り方を教わることは全然ないので、今後指導をする機会があったら絶対に思い出したいです。
・様々な方面に活かせるような内容でした。人と接して生きていく上で必要なスキル、気付きを得られました。

一般職員1部研修【第4回】の様子

2部4-1
【講師の紹介】
結エデュケーション株式会社 高嶋 謙行 氏

2部4-2
研修の様子


2部4-3


2部4-4


2部4-5


2部4-6



令和5年6月8日~9日にかけて、一般職員2部研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・10年目になりますが、これまできちんと後輩が出来たことがなく、今後どのようにして関わればよいのか悩んでいた時にちょうどこのような研修を受けることができ大変よかったです。この研修で学べたことは、仕事だけでなく家庭でもとり入れて、すべての人間関係がうまくいくようにこまめに見返していきたいと思いました。ありがとうございました。
・仕事をする上では、伝える内容だけではなく、声・表情・言葉の選び方など、感じの良さが大切だと学びました。
・ほめ方・叱り方など、なかなか学ぶ機会がなく、またコーチングについても新しい発見が多かった。これからの後輩育成に使わせてもらいたいと思います。

固定資産税初級研修の様子

固定資産税初級1
【講師の紹介】
株式会社ぎょうせい 米田 守宏 氏

固定資産税初級2
研修の様子


固定資産税初級3


固定資産税初級4



令和5年6月8日~9日にかけて、固定資産税初級研修を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・新しい制度の創設、見直しについて改めて知ることができました。また、課税誤りによる影響を知り、評価を正確に行うことの重要性を再認識しました。
・土地と家屋については評価の計算方法を中心に、償却資産については具体的な項目を習得することができました。初めて知る内容も多くあり、学びの良い機会となりました。
・基礎的な言葉の定義から丁寧に教えてくださったので、新卒でわからないことばかりの私にはありがたかったです。事例も学べたので今後の業務に役立てたいです。

[前の3件] [次の3件]