HOME >> 研修レポート

研修レポート

[前の3件] [次の3件] 

業務改善研修【第1回】の様子

業務改善研修1-1
【講師の紹介】
(株)行政マネジメント研究所 小西 宏明 氏

業務改善研修1-2
研修の様子


業務改善研修1-3


業務改善研修1-4


業務改善研修1-5


業務改善研修1-6



令和6年7月23日に、業務改善研修(第1回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・業務改善は単発的に行うのではなく、常に改善ポイントを見つける目を養うべきものであることを学んだ。また、最初から100%を目指さなくても、少しずつあるべき姿に近づいていけるようにしたい。
・他市町村の様々な業務改善事例を聞くことができ、とても勉強になった。
・あるべき姿とは何か、そしてそれを実現するためには何をすべきかと分解して考え、出来ることから少しずつ取り組んでいきたいと思う。

一般職員1部研修【第4回】の様子

一般職員1部研修4-1
【講師の紹介】
株式会社ブレイクビジョン 車塚 元章 氏

一般職員1部研修4-2
研修の様子


一般職員1部研修4-3


一般職員1部研修4-4


一般職員1部研修4-5


一般職員1部研修4-6



令和6年7月18日~19日にかけて、一般職員1部研修(第4回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・5年目職員としてどうあるべきなのか学ぶことができた。後輩や先輩との接し方について悩んでいたので、良いヒントをもらえた。
・班のメンバーで考えた5年目の職員に対して求めることが、今後の目標になった。これまではぼんやりと思っていただけだったが、実際に口に出して話すことで目標が明確になった。
・コミュニケーションの工夫一つで、関係性がどう変わるのか改めて考える機会になったので良かった。

一般職員1部研修【第3回】の様子

一般職員1部研修3-1
【講師の紹介】
株式会社ブレイクビジョン 車塚 元章 氏

一般職員1部研修3-2
研修の様子


一般職員1部研修3-3


一般職員1部研修3-4


一般職員1部研修3-5


一般職員1部研修3-6



令和6年7月16日~17日にかけて、一般職員1部研修(第3回)を開催しました。
以下は参加者のコメントです。

・会議の進め方や後輩への指導のヒント等、日常的にすぐに使える方法をたくさん学ぶことができた。
・今年度から初めて直属の後輩ができ、嬉しい反面、ふわっとした指導になり歯がゆいこともあったので、こうして論理的にかかわり方を教えてくださったことで自信が持てた。
・5年目職員として求められる役割や仕事力を、一つ一つ噛みくだきながら実践形式で取り組むことができたため、自治体職員としての今後の成長に資する多くのことを学ぶことができた。

[前の3件] [次の3件]